タイトル | 地震活動総説 |
---|---|
タイトルヨミ | ジシン/カツドウ/ソウセツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jishin/katsudo/sosetsu |
著者 | 宇津/徳治∥著 |
著者ヨミ | ウツ,トクジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇津/徳治 |
著者標目(ローマ字形) | Utsu,Tokuji |
記述形典拠コード | 110000153410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000153410000 |
著者標目(著者紹介) | 1928年東京都生まれ。東京大学理学部卒業。東京大学地震研究所教授等を経て、現在、東京大学名誉教授。著書に「地震学」などがある。 |
件名標目(漢字形) | 地震学 |
件名標目(カタカナ形) | ジシンガク |
件名標目(ローマ字形) | Jishingaku |
件名標目(典拠コード) | 510462700000000 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Daigaku/Shuppankai |
出版典拠コード | 310000185410000 |
本体価格 | ¥22000 |
ISBN | 4-13-060728-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.12 |
TRCMARCNo. | 00000649 |
Gコード | 30635315 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1158 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
ページ数等 | 876p |
大きさ | 27cm |
NDC8版 | 453 |
NDC分類 | 453 |
図書記号 | ウジ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5149 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199912 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p839~842 |
内容紹介 | 地震現象の理解に必要な初歩的事項から、地震活動が関係する範囲内での地震危険度推定および地震予知の問題まで、地震活動のさまざまな性質についての調査、解析、考察の成果を解説。 |
ジャンル名 | 46 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20000107 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20000107 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |