タイトル
|
物語る人(トゥシターラ)
|
タイトルヨミ
|
トゥシターラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tushitara
|
タイトル標目(漢字形)
|
物語る人
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
モノガタル/ヒト
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Monogataru/hito
|
サブタイトル
|
『宝島』の作者R・L・スティーヴンスンの生涯
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
タカラジマ/ノ/サクシャ/R/L/スティーヴンスン/ノ/ショウガイ
|
サブタイトルヨミ
|
タカラジマ/ノ/サクシャ/アール/エル/スティーヴンスン/ノ/ショウガイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Takarajima/no/sakusha/aru/eru/sutibunsun/no/shogai
|
著者
|
よしだ/みどり∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ミドリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
よしだ/みどり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Midori
|
記述形典拠コード
|
110002444910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002444910000
|
著者標目(著者紹介)
|
日本テレビの幼児教育番組「ロンパールーム」の司会を1969年から4年間担当。著書に「ことばにふれた心の言葉」がある。
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
スティーヴンソン,ロバート・ルイス
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Stevenson,Robert Louis
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sutibunson,Robato・Ruisu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000284940000
|
出版者
|
毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000197590000
|
累積注記
|
表紙の書名:Tusitala
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN
|
4-620-31401-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.12
|
TRCMARCNo.
|
99051276
|
Gコード
|
30624270
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1154
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.12
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
930.28
|
NDC分類
|
930.268
|
図書記号
|
ヨトス
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199912
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
賞の回次(年次)
|
第20回
|
賞の名称
|
日本文芸大賞
|
書誌・年譜・年表
|
R・L・スティーヴンスン略年譜:p243~248 文献:p249~253
|
内容紹介
|
2000年は19世紀スコットランドが生んだ文豪、R・L・スティーヴンスンの生誕150年に当たる。この病んだ時代だからこそ、あらためて夢みる心、生きる力を彼から学ぶ。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19991203 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20070518
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
和洋区分
|
0
|