Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 淡島千景
タイトルヨミ アワシマ/チカゲ
タイトル標目(ローマ字形) Awashima/chikage
サブタイトル 女優というプリズム
サブタイトルヨミ ジョユウ/ト/イウ/プリズム
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Joyu/to/iu/purizumu
著者 淡島/千景∥著
著者ヨミ アワシマ,チカゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 淡島/千景
著者標目(ローマ字形) Awashima,Chikage
記述形典拠コード 110002628050000
著者標目(統一形典拠コード) 110002628050000
著者標目(著者紹介) 1924年東京生まれ。戦中から占領期にかけて、宝塚歌劇団月組のトップスターとして活躍。退団後は各映画会社を代表する監督たちの作品に出演。テレビ、商業演劇へと活動の場を広げた。
著者 坂尻/昌平∥編著
著者ヨミ サカジリ,マサヒラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂尻/昌平
著者標目(ローマ字形) Sakajiri,Masahira
記述形典拠コード 110003135070000
著者標目(統一形典拠コード) 110003135070000
著者 志村/三代子∥編著
著者ヨミ シムラ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志村/三代子
著者標目(ローマ字形) Shimura,Miyoko
記述形典拠コード 110004524110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004524110000
著者 御園生/涼子∥編著
著者ヨミ ミソノウ,リョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 御園生/涼子
著者標目(ローマ字形) Misono,Ryoko
記述形典拠コード 110004406700000
著者標目(統一形典拠コード) 110004406700000
著者 鷲谷/花∥編著
著者ヨミ ワシタニ,ハナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲谷/花
著者標目(ローマ字形) Washitani,Hana
記述形典拠コード 110004828870000
著者標目(統一形典拠コード) 110004828870000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 淡島/千景
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アワシマ,チカゲ
個人件名標目(ローマ字形) Awashima,Chikage
個人件名標目(統一形典拠コード) 110002628050000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
出版典拠コード 310000180360000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.4
ISBN 4-7872-7263-8
ISBNに対応する出版年月 2009.4
TRCMARCNo. 09022161
Gコード 32236407
『週刊新刊全点案内』号数 1616
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.4
ページ数等 421p
大きさ 20cm
NDC8版 772.1
NDC分類 772.1
図書記号 アアア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200904
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 淡島千景年譜:p385~421
内容紹介 映画・テレビ・舞台と、スターとして最前線で活躍を続ける淡島千景。1年間に及ぶインタビューを通じて、宝塚時代の思い出、映画人の横顔、出演作品のエピソード、そして自身の半生を語る。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090416
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090416 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20090417
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-7872-7263-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page