タイトル
|
武田信玄
|
タイトルヨミ
|
タケダ/シンゲン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Takeda/shingen
|
サブタイトル
|
芳声天下に伝わり仁道寰中に鳴る
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ミネルヴァ/ニホン/ヒョウデンセン
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201199
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mineruba/nihon/hyodensen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606652300000000
|
シリーズ名
|
ミネルヴァ日本評伝選
|
サブタイトルヨミ
|
ホウセイ/テンカ/ニ/ツタワリ/ジンドウ/カンチュウ/ニ/ナル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hosei/tenka/ni/tsutawari/jindo/kanchu/ni/naru
|
著者
|
笹本/正治∥著
|
著者ヨミ
|
ササモト,ショウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
笹本/正治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasamoto,Shoji
|
記述形典拠コード
|
110000456300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000456300000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武田/信玄
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
タケダ,シンゲン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Takeda,Shingen
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000603320000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198360000
|
本体価格
|
¥2200
|
ISBN
|
4-623-04500-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.11
|
TRCMARCNo.
|
05054653
|
Gコード
|
31614938
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1447
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.11
|
ページ数等
|
18,316,10p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
サタタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200511
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p289~294 武田信玄年譜:p299~316
|
内容紹介
|
代表的な戦国大名として名高く、武将・政治家として取り上げられることが多い武田信玄。時代を生き抜いた一人の人間として、信玄の教養や思想などを多面的に考察し、現代も思慕され続ける豊かな人間像に迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051104
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20051104 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20060421
|
索引フラグ
|
1
|
資料形式
|
K01
|
新継続コード
|
201199
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|