Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 鑑賞のための西洋美術史入門
タイトルヨミ カンショウ/ノ/タメ/ノ/セイヨウ/ビジュツシ/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Kansho/no/tame/no/seiyo/bijutsushi/nyumon
著者 早坂/優子∥著
著者ヨミ ハヤサカ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早坂/優子
著者標目(ローマ字形) Hayasaka,Yuko
記述形典拠コード 110003405480000
著者標目(統一形典拠コード) 110003405480000
件名標目(漢字形) 美術-歴史
件名標目(カタカナ形) ビジュツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Bijutsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 511326010100000
出版者 視覚デザイン研究所
出版者ヨミ シカク/デザイン/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shikaku/Dezain/Kenkyujo
出版典拠コード 310000176680000
本体価格 ¥1900
ISBN 4-88108-190-X
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06038842
Gコード 31749634
『週刊新刊全点案内』号数 1482
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
ページ数等 221p
大きさ 21cm
NDC8版 702.3
NDC分類 702.3
図書記号 ハカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3445
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 年表あり
内容紹介 西洋美術史を、たくさんのカラーイラストと写真でわかりやすく解説し、よく分からなかった専門用語もやさしく具体的に説明する。芸術家ごとの個人別ページでは代表作を提示し、彼らやその作品について、Q&A形式で追究する。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060726
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060726 2006         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20060728
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
Go to the top of this page