Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 北朝鮮
タイトルヨミ キタチョウセン
タイトル標目(ローマ字形) Kitachosen
サブタイトル 米国務省担当官の交渉秘録
サブタイトルヨミ ベイコクムショウ/タントウカン/ノ/コウショウ/ヒロク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Beikokumusho/tantokan/no/kosho/hiroku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:North Korea’s nuclear threat
著者 ケネス・キノネス∥著
著者ヨミ キノネス,C.ケネス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Quinones,C.Kenneth
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ケネス/キノネス
著者標目(ローマ字形) Kinonesu,C.Kenesu
記述形典拠コード 120002031240001
著者標目(統一形典拠コード) 120002031240000
著者標目(著者紹介) 1943年生まれ。92~97年国務省北朝鮮担当官。97年国務省を退職し、現在、米国NGO「マーシー・コー・インターナショナル」北東アジア・プロジェクト・ディレクター。
著者 伊豆見/元∥監修
著者ヨミ イズミ,ハジメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊豆見/元
著者標目(ローマ字形) Izumi,Hajime
記述形典拠コード 110002204920000
著者標目(統一形典拠コード) 110002204920000
著者 山岡/邦彦∥訳
著者ヨミ ヤマオカ,クニヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山岡/邦彦
著者標目(ローマ字形) Yamaoka,Kunihiko
記述形典拠コード 110003424910000
著者標目(統一形典拠コード) 110003424910000
著者 山口/瑞彦∥訳
著者ヨミ ヤマグチ,ミズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/瑞彦
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Mizuhiko
記述形典拠コード 110001030300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001030300000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-対外関係-朝鮮(北)
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-チョウセン(キタ)
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-chosen(kita)
件名標目(典拠コード) 520003510840000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥3200
ISBN 4-12-003022-9
ISBNに対応する出版年月 2000.9
TRCMARCNo. 00039449
Gコード 30732014
『週刊新刊全点案内』号数 1192
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.9
ページ数等 501p
大きさ 20cm
NDC8版 319.53021
NDC分類 319.53021
図書記号 キキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200009
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1195
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 関連年表:p471~483
内容紹介 長年敵対関係にあった米朝両国が、紆余曲折を経て最終的に合意に至る経緯を当事者として綿密に再現しつつ、米朝交渉にまつわる困難性、問題点、そして合意の要因などを、広い視野から分析検討する。未公開の資料、写真も満載。
ジャンル名 30
データレベル
ベルグループコード 04
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20000914 2000         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20001006
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page