タイトル
|
私の人生私の昭和史
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/ノ/ジンセイ/ワタシ/ノ/ショウワシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/no/jinsei/watashi/no/showashi
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ワタクシ/ノ/ジンセイ/ワタクシ/ノ/ショウワシ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Watakushi/no/jinsei/watakushi/no/showashi
|
著者
|
上坂/冬子∥著
|
著者ヨミ
|
カミサカ,フユコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上坂/冬子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamisaka,Fuyuko
|
記述形典拠コード
|
110000289410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000289410000
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年東京生まれ。「職場の群像」で中央公論社思想の科学新人賞を受賞し、執筆活動に入る。菊池寛賞、正論大賞を受賞。著書に「巣鴨プリズン13号鉄扉」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上坂/冬子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カミサカ,フユコ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kamisaka,Fuyuko
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000289410000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-08-781313-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.7
|
TRCMARCNo.
|
04039459
|
Gコード
|
31405959
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1384
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.7
|
ページ数等
|
263p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC分類
|
910.268
|
図書記号
|
カワカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1394
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
人生も仕事も自己流で生きてきた。テーマとの出会い、取材秘話、取材を通しての人間模様…。書くことの苦悩と喜びを明かす、ノンフィクション作家の半世紀。
|
ジャンル名
|
93
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
01
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040730 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20041015
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|