タイトル | 正岡子規の面影 |
---|---|
タイトルヨミ | マサオカ/シキ/ノ/オモカゲ |
タイトル標目(ローマ字形) | Masaoka/shiki/no/omokage |
著者 | 塩川/京子∥著 |
著者ヨミ | シオカワ,キョウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塩川/京子 |
著者標目(ローマ字形) | Shiokawa,Kyoko |
記述形典拠コード | 110000478420000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000478420000 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1942~ |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 正岡/子規 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マサオカ,シキ |
個人件名標目(ローマ字形) | Masaoka,Shiki |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000902700000 |
出版者 | 京都新聞社 |
出版者ヨミ | キョウト/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoto/Shinbunsha |
出版典拠コード | 310000166760000 |
本体価格 | ¥1553 |
ISBN | 4-7638-0398-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.7 |
TRCMARCNo. | 96030234 |
Gコード | 794047 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 987 |
出版地,頒布地等 | 京都 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.7 |
ページ数等 | 215p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 910.268 |
NDC分類 | 910.268 |
図書記号 | シママ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1485 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199607 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 正岡子規略年譜:p210~211 |
内容紹介 | 写生説をとなえて俳句・和歌の世界に新風を吹き込み、わずか35歳の若さで逝った正岡子規-その作品や生活ぶりを通して子規の「造化の秘密」に迫る美術感覚あふれる力作エッセイ。 |
ジャンル名 | 93 |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19960726 1996 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19980808 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |