Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 狂言でござる
タイトルヨミ キョウゲン/デ/ゴザル
タイトル標目(ローマ字形) Kyogen/de/gozaru
サブタイトル 僕の「日本人の笑い」再発見
サブタイトル ボケとツッコミには600年の歴史があった
サブタイトルヨミ ボク/ノ/ニホンジン/ノ/ワライ/サイハッケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Boku/no/nihonjin/no/warai/saihakken
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ボケ/ト/ツッコミ/ニワ/600ネン/ノ/レキシ/ガ/アッタ
サブタイトルヨミ ボケ/ト/ツッコミ/ニワ/ロッピャクネン/ノ/レキシ/ガ/アッタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Boke/to/tsukkomi/niwa/roppyakunen/no/rekishi/ga/atta
著者 南原/清隆∥著
著者ヨミ ナンバラ,キヨタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南原/清隆
著者標目(ローマ字形) Nanbara,Kiyotaka
記述形典拠コード 110001227090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001227090000
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。香川県出身。内村光良氏とコンビを結成、「ウッチャンナンチャン」としてお笑い界の第一線で活躍中。九世野村万蔵氏が狂言の監修・指導を引き受け、「現代狂言」を旗揚げ。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南原/清隆
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナンバラ,キヨタカ
個人件名標目(ローマ字形) Nanbara,Kiyotaka
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001227090000
件名標目(漢字形) 狂言
件名標目(カタカナ形) キョウゲン
件名標目(ローマ字形) Kyogen
件名標目(典拠コード) 510668900000000
出版者 祥伝社
出版者ヨミ ショウデンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shodensha
出版典拠コード 310000176630000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.2
ISBN 4-396-61357-0
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10007230
Gコード 32374007
『週刊新刊全点案内』号数 1655
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
ページ数等 219p
大きさ 19cm
NDC8版 773.9
NDC分類 773.9
図書記号 ナキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3440
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 狂言とコントを“結婚”させたら、日本人が見えてきた! 南原清隆が現代狂言という試みを通じて気づいたこと、考えたことなどを伝える。「お笑い」が10倍楽しくなる、南原流「狂言」入門。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100204
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100204 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100205
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-396-61357-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page