タイトル
|
日本と西洋における内村鑑三
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ト/セイヨウ/ニ/オケル/ウチムラ/カンゾウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/to/seiyo/ni/okeru/uchimura/kanzo
|
サブタイトル
|
その宗教思想の普遍性
|
サブタイトルヨミ
|
ソノ/シュウキョウ/シソウ/ノ/フヘンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sono/shukyo/shiso/no/fuhensei
|
著者
|
A.コズィラ∥著
|
著者ヨミ
|
コズィラ,アグネシカ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kozyra,Agnieszka
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
A/コズィラ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kozira,Aguneshika
|
記述形典拠コード
|
120002071640001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002071640000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年ワルシャワ市生まれ。ワルシャワ大学助教授。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内村/鑑三
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ウチムラ,カンゾウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Uchimura,Kanzo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000152330000
|
出版者
|
教文館
|
出版者ヨミ
|
キョウブンカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyobunkan
|
出版典拠コード
|
310000166180000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN
|
4-7642-6376-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.7
|
TRCMARCNo.
|
01037003
|
Gコード
|
30866825
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1236
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.7
|
ページ数等
|
181p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
198.992
|
NDC分類
|
198.992
|
図書記号
|
コニウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1367
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200107
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
歴史的背景も思想的背景も異なる神学者・思想家の中に内村鑑三と共通の宗教思想を見出し、非戦論、無教会論などを考察。ポーランド人の著者が見た内村鑑三の普遍性とは? グローバルな視点からの大胆な内村鑑三論。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20010803 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20010803
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
Q
|
流通コード
|
K
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|