タイトル
|
写真を仕事にするガイドブック
|
タイトルヨミ
|
シャシン/オ/シゴト/ニ/スル/ガイドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shashin/o/shigoto/ni/suru/gaidobukku
|
サブタイトル
|
「そんなこと知らないの?」と言われないための写真×仕事の入門書
|
サブタイトル
|
写真力×仕事力=プロのフォトグラファー
|
サブタイトルヨミ
|
ソンナ/コト/シラナイノ/ト/イワレナイ/タメ/ノ/シャシン/シゴト/ノ/ニュウモンショ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sonna/koto/shiranaino/to/iwarenai/tame/no/shashin/shigoto/no/nyumonsho
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シャシンリョク/カケル/シゴトリョク/=/プロ/ノ/フォトグラファー
|
サブタイトルヨミ
|
シャシンリョク/カケル/シゴトリョク/イコール/プロ/ノ/フォトグラファー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shashinryoku/kakeru/shigotoryoku/ikoru/puro/no/fotogurafa
|
著者
|
河野/鉄平∥著
|
著者ヨミ
|
コウノ,テッペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河野/鉄平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kono,Teppei
|
記述形典拠コード
|
110005340330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005340330000
|
著者標目(著者紹介)
|
1976年東京都生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。2003年独立。コマーシャルを中心に活動中。著書に「写真の撮り方ハンドブック」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
写真家
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャシンカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shashinka
|
件名標目(典拠コード)
|
510899200000000
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
出版典拠コード
|
310000177950000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.3
|
ISBN
|
4-7981-2061-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.3
|
TRCMARCNo.
|
10013668
|
Gコード
|
32391802
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1660
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.3
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
740.7
|
NDC分類
|
740.7
|
図書記号
|
コシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201003
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
写真の仕事を行っていく上で必要な現場のルールやノウハウを、フォトグラファーへのインタビューなどを交えて解説。売り込みの方法や、撮影スタジオ・レンタル機材などお役立ち情報も満載。
|
ジャンル名
|
34
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100311
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100311 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20100312
|
索引フラグ
|
1
|
資料形式
|
S11
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7981-2061-4
|