タイトル | キネマの街 |
---|---|
タイトルヨミ | キネマ/ノ/マチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kinema/no/machi |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カネコ/ミスズ/ドウヨウ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kaneko/misuzu/doyo/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606158900000000 |
シリーズ名 | 金子みすゞ童謡絵本 |
著者 | 金子/みすゞ∥童謡 |
著者ヨミ | カネコ,ミスズ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金子/みすゞ |
著者標目(ローマ字形) | Kaneko,Misuzu |
記述形典拠コード | 110000283930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000283930000 |
著者 | 矢崎/節夫∥選 |
著者ヨミ | ヤザキ,セツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢崎/節夫 |
著者標目(ローマ字形) | Yazaki,Setsuo |
記述形典拠コード | 110001010640000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001010640000 |
著者 | 深沢/邦朗∥絵 |
著者ヨミ | フカザワ,クニロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深沢/邦朗 |
著者標目(ローマ字形) | Fukazawa,Kuniro |
記述形典拠コード | 110000842530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000842530000 |
著者標目(著者紹介) | 1923年埼玉県生まれ。川端画学校洋画科修了。53年、日本宣伝美術会展特選。83年、童画芸術協会設立。現在同協会会長。絵本作品に「鬼丸」などがある。 |
出版者 | JULA出版局 |
出版者ヨミ | ジュラ/シュッパンキョク |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jura/Shuppankyoku |
出版典拠コード | 310000177600000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN | 4-88284-058-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.7 |
TRCMARCNo. | 01035761 |
Gコード | 30862498 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1235 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.7 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 27cm |
NDC8版 | 726.5 |
NDC分類 | 726.6 |
図書記号 | フキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3545 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200107 |
図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1243 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 「若き童謡詩人の巨星」とまで称賛されながら、26歳で自らの命を絶った天才詩人・金子みすゞ。現実と幻想を行き来する、イマジネーション豊かな世界を、ノスタルジーにあふれた絵を添えて再現。15編の詩を収録。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20010727 2001 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20020215 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |