タイトル
|
歌の力
|
タイトルヨミ
|
ウタ/ノ/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uta/no/chikara
|
サブタイトル
|
日本軍女性収容所を生きる
|
サブタイトルヨミ
|
ニホングン/ジョセイ/シュウヨウジョ/オ/イキル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihongun/josei/shuyojo/o/ikiru
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:De kracht van een lied
|
著者
|
ヘレン・コレイン∥著
|
著者ヨミ
|
コレイン,ヘレン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Colijn,Helen
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヘレン/コレイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Korein,Heren
|
記述形典拠コード
|
120002081320001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002081320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1920年イギリス生まれ。父の任地オランダ領東インドを訪ねて日本軍の侵攻にあう。戦後、アメリカで語学教師、翻訳者等として働く。著書に「オランダ風」など。
|
著者
|
西村/由美∥訳
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,ユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/由美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Yumi
|
記述形典拠コード
|
110002974040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002974040000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
件名標目(漢字形)
|
強制収容所
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウセイ/シュウヨウジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyosei/shuyojo
|
件名標目(典拠コード)
|
510659800000000
|
出版者
|
木犀社
|
出版者ヨミ
|
モクセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mokuseisha
|
出版典拠コード
|
310000199680000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN
|
4-89618-027-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.10
|
TRCMARCNo.
|
01050299
|
Gコード
|
30894076
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1247
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.10
|
ページ数等
|
325p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
949.36
|
NDC分類
|
949.36
|
図書記号
|
コウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8428
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200110
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ヴォーカル・オーケストラ、器楽曲を声で奏でるその独創的な音楽は、女性たちの、不安と苦しみに耐え美しさを求める心から生まれ、命の綱となった。色あせた譜面に、オランダ人三姉妹のスマトラの記憶がよみがえる…。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20011026 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020510
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|