Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 尺八の歴史
タイトルヨミ シャクハチ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Shakuhachi/no/rekishi
著者 上野/堅實∥著
著者ヨミ ウエノ,カタミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/堅実
著者標目(ローマ字形) Ueno,Katami
記述形典拠コード 110000140690001
著者標目(統一形典拠コード) 110000140690000
著者標目(著者紹介) 1936年岩手県生まれ。福島大学経済学部卒業。都山流磯野茶山に師事。日本尺八連盟竹帥大師範。竹号・堅山。日本尺八連盟会員東京支部幹事等を務める。著書に「尺八音楽のための楽典」等。
件名標目(漢字形) 尺八-歴史
件名標目(カタカナ形) シャクハチ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shakuhachi-rekishi
件名標目(典拠コード) 510902710010000
出版者 出版芸術社
出版者ヨミ シュッパン/ゲイジュツシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuppan/Geijutsusha
出版典拠コード 310000178070001
本体価格 ¥3800
ISBN 4-88293-212-1
ISBNに対応する出版年月 2002.3
TRCMARCNo. 02012794
Gコード 30953571
『週刊新刊全点案内』号数 1267
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.3
ページ数等 298p
大きさ 22cm
NDC8版 768.15
NDC分類 768.15
図書記号 ウシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3627
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200203
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 尺八史に係る太古から昭和中期までの言説を網羅的に取り上げ丁寧に解説する。尺八の歴史に初めて科学的な光を当て、できる限りの文献資料により実証的に考察した画期的尺八通史。83年キョウワ出版社刊の改訂版。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020322 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20071214
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page