Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 普遍論争
タイトルヨミ フヘン/ロンソウ
サブタイトル 近代の源流としての
サブタイトルヨミ キンダイ/ノ/ゲンリュウ/ト/シテ/ノ
著者 山内/志朗∥著
著者ヨミ ヤマウチ,シロウ
著者紹介 1957年山形県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。専門は中世哲学だが現代思想、現代社会論等についても研究。著書に「天使の記号学」「ライプニッツ」など。
シリーズ 平凡社ライブラリー
シリーズヨミ ヘイボンシャ/ライブラリー
シリーズ巻次 630
シリーズ巻次ヨミ 630
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版地 東京
出版年月 2008.1
ページ数等 327,143,8p
大きさ 16cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-582-76630-1
内容紹介 トリビアルな問題の集積と見られがちだった中世哲学の謎を解く鍵である「普遍論争」。「はたして普遍は存在するのか?」という単純な問いをめぐる論理をていねいに読み解き、中世哲学のもつ豊穣な可能性を描き出す。
件名 哲学-歴史-中世
件名ヨミ テツガク-レキシ-チュウセイ
件名 スコラ哲学
件名ヨミ スコラ/テツガク
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
NDC9版 132.2
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
Go to the top of this page