Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 椋鳩十の小鳥物語
タイトルヨミ ムク/ハトジュウ/ノ/コトリ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Muku/hatoju/no/kotori/monogatari
シリーズ名標目(カタカナ形) ムク/ハトジュウ/マルゴト/ドウブツ/モノガタリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Muku/hatoju/marugoto/dobutsu/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 604003600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
シリーズ名 椋鳩十まるごと動物ものがたり
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
著者 椋/鳩十∥作
著者ヨミ ムク,ハトジュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椋/鳩十
著者標目(ローマ字形) Muku,Hatoju
記述形典拠コード 110000974790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000974790000
著者標目(著者紹介) 1905年長野県生まれ。法政大学で文学を学ぶ。学校の教師や詩人を経て38年からは児童文学に専念。数多くの名作を遺す。1987年没。
著者 根来/由美∥絵
著者ヨミ ネゴロ,ユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 根来/由美
著者標目(ローマ字形) Negoro,Yumi
記述形典拠コード 110002043050000
著者標目(統一形典拠コード) 110002043050000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 ¥1456
ISBN 4-652-02272-7
ISBNに対応する出版年月 1996.2
TRCMARCNo. 96006725
Gコード 712102
『週刊新刊全点案内』号数 967
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.2
ページ数等 211p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ムム
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199602
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 こけでできたサンコウチョウの巣は、落ちないように枝ごとクモの糸でぐるぐる巻きにされ、銀色に光っていた…。危険から身を守るために、様々な工夫をしている小鳥たちの姿が、愛情豊かな目で描かれている。全9編。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19960301 1996         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5

Detailed Contents

タイトル 銀色の巣
収録ページ 5-38
タイトル(カタカナ形) ギンイロ/ノ/ス
タイトル ああ公
収録ページ 39-66
タイトル(カタカナ形) アアコウ
タイトル 新しいふるさと
収録ページ 67-85
タイトル(カタカナ形) アタラシイ/フルサト
タイトル 父とシジュウカラ
収録ページ 86-106
タイトル(カタカナ形) チチ/ト/シジユウカラ
タイトル 白いオウム
収録ページ 107-132
タイトル(カタカナ形) シロイ/オウム
タイトル 片足の母スズメ
収録ページ 133-149
タイトル(カタカナ形) カタアシ/ノ/ハハスズメ
タイトル 羽のある友
収録ページ 150-170
タイトル(カタカナ形) ハネ/ノ/アル/トモ
タイトル あらしをこえて
収録ページ 171-187
タイトル(カタカナ形) アラシ/オ/コエテ
タイトル ニワトリ通信
収録ページ 188-211
タイトル(カタカナ形) ニワトリ/ツウシン
Go to the top of this page