タイトル | 甲州弁を読む |
---|---|
タイトルヨミ | コウシュウベン/オ/ヨム |
タイトル標目(ローマ字形) | Koshuben/o/yomu |
サブタイトル | てっ!ずくん、あるじゃん。 |
サブタイトルヨミ | テッ/ズクン/アルジャン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Te/zukun/arujan |
著者 | 渡辺/雄喜∥著 |
著者ヨミ | ワタナベ,ユウキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/雄喜 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Yuki |
記述形典拠コード | 110004558280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004558280000 |
件名標目(漢字形) | 日本語-方言-山梨県 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-ホウゲン-ヤマナシケン |
件名標目(ローマ字形) | Nihongo-hogen-yamanashiken |
件名標目(典拠コード) | 510395112630000 |
出版者 | 東京図書出版会 |
出版者ヨミ | トウキョウ/トショ/シュッパンカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Tosho/Shuppankai |
出版典拠コード | 310000966840000 |
出版者 | リフレ出版(発売) |
出版者ヨミ | リフレ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rifure/Shuppan |
出版典拠コード | 310001227980000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN | 4-901880-73-X |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.12 |
TRCMARCNo. | 05060645 |
Gコード | 31629428 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1450 |
出版地,頒布地等 | 〔東京〕 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
ページ数等 | 298p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 818.51 |
NDC分類 | 818.51 |
図書記号 | ワコ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8934 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 山梨で生活した時期に、周囲で使用されていた甲州弁を、出来るだけ話されていた生の会話の形で記録しておく事を念頭に、会話の一場面ずつを切り取るような形で記述する。274語について、その使用例、意味などを詳説。 |
ジャンル名 | 80 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051201 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20051201 2005 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20051202 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |