タイトル
|
LD学習障害の本
|
タイトルヨミ
|
エルディー/ガクシュウ/ショウガイ/ノ/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Erudi/gakushu/shogai/no/hon
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
LD/ガクシュウ/ショウガイ/ノ/ホン
|
サブタイトル
|
じょうずなつきあい方がわかる
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セレクト/BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セレクト/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Serekuto/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606916900000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソダチアウ/コソダテ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sodachiau/kosodate/no/hon
|
シリーズ名
|
セレクトBOOKS
|
シリーズ名
|
育ちあう子育ての本
|
サブタイトルヨミ
|
ジョウズ/ナ/ツキアイカタ/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jozu/na/tsukiaikata/ga/wakaru
|
著者
|
宮本/信也∥監修
|
著者ヨミ
|
ミヤモト,シンヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮本/信也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyamoto,Shin'ya
|
記述形典拠コード
|
110001931580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001931580000
|
著者
|
主婦の友社∥編
|
著者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
主婦の友社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
記述形典拠コード
|
210000091000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000091000000
|
件名標目(漢字形)
|
学習障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガクシュウ/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakushu/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
510590400000000
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000174420000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBN
|
4-07-265112-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
TRCMARCNo.
|
09010696
|
Gコード
|
32209225
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1609
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
378
|
NDC分類
|
378
|
図書記号
|
エ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
問題行動を起こさないために、比較的見逃されてきた「LD(学習障害)」。ある特定分野のみが苦手であるLDを持つ子どもの特性を見極め、その子が生きやすいように導くための対応と対策を解説する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090225
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090225 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20121102
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-07-265112-4
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|