Go to the content

Material Details - All Items

タイトル モースの見た日本
タイトルヨミ モース/ノ/ミタ/ニホン
タイトル標目(ローマ字形) Mosu/no/mita/nihon
サブタイトル モース・コレクション/民具編
サブタイトル セイラム・ピーポディー博物館蔵
サブタイトルヨミ モース/コレクション/ミングヘン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mosu/korekushon/minguhen
サブタイトルヨミ セイラム/ピーポディー/ハクブツカンゾウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seiramu/pipodi/hakubutsukanzo
並列タイトル Peabody Museum of Salem E.S.Morse collection arts and crafts
著者 小西/四郎∥構成
著者ヨミ コニシ,シロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小西/四郎
著者標目(ローマ字形) Konishi,Shiro
記述形典拠コード 110000401620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000401620000
著者標目(著者紹介) 元東京大学史料編纂所教授。
著者 田辺/悟∥構成
著者ヨミ タナベ,サトル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田辺/悟
著者標目(ローマ字形) Tanabe,Satoru
記述形典拠コード 110000627610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000627610000
著者標目(著者紹介) 横須賀市人文博物館勤務。専門は民具学。
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モース,エドワード・シルヴェスター
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Morse,Edward Sylvester
個人件名標目(ローマ字形) Mosu,Edowado・Shirubesuta
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000209130000
件名標目(漢字形) 民具
件名標目(カタカナ形) ミング
件名標目(ローマ字形) Mingu
件名標目(典拠コード) 511408400000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥3800
ISBN 4-09-563016-7
ISBNに対応する出版年月 2005.5
TRCMARCNo. 05018620
Gコード 31520668
『週刊新刊全点案内』号数 1419
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.5
ページ数等 215p
大きさ 31cm
NDC8版 383.9
NDC分類 383.93
図書記号  モ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200505
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 5年にわたる日米の共同作業を経て、モース・コレクションを初公開。民具と日記でたどる、モースが訪れた100年前の日本と日本人の生活。88年刊の普及版。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050412
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050412 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130927
出版国コード JP
特殊な版表示 普及版
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page