Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 漢詩の事典
タイトルヨミ カンシ/ノ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Kanshi/no/jiten
著者 松浦/友久∥編
著者ヨミ マツウラ,トモヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/友久
著者標目(ローマ字形) Matsura,Tomohisa
記述形典拠コード 110000911170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000911170000
著者標目(著者紹介) 1935年生まれ。早稲田大学教授。専攻は中国古典文学・日中比較詩学。著書に「中国詩歌原論」「唐詩の旅」「中国名詩集」など。
著者 植木/久行∥著
著者ヨミ ウエキ,ヒサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植木/久行
著者標目(ローマ字形) Ueki,Hisayuki
記述形典拠コード 110000136750000
著者標目(統一形典拠コード) 110000136750000
著者 宇野/直人∥著
著者ヨミ ウノ,ナオト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇野/直人
著者標目(ローマ字形) Uno,Naoto
記述形典拠コード 110000155240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000155240000
著者 松原/朗∥著
著者ヨミ マツバラ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松原/朗
著者標目(ローマ字形) Matsubara,Akira
記述形典拠コード 110002874770000
著者標目(統一形典拠コード) 110002874770000
件名標目(漢字形) 漢詩-便覧
件名標目(カタカナ形) カンシ-ベンラン
件名標目(ローマ字形) Kanshi-benran
件名標目(典拠コード) 510601210090000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
出版典拠コード 310000181690000
累積注記  付:名詩のふるさと(詩跡)参考地図(1枚)
本体価格 ¥7600
ISBN 4-469-03209-3
ISBNに対応する出版年月 1999.1
TRCMARCNo. 99002369
Gコード 30497509
『週刊新刊全点案内』号数 1110
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.1
ページ数等 923p
大きさ 22cm
別置記号 R
NDC8版 921.036
NDC分類 921.036
図書記号  カ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199901
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 漢詩の魅力と生命力について概括した後、中国と日本の代表的漢詩人を時代別に紹介。さらに「名詩のふるさと」として中国各地の詩跡を案内。漢詩を読むポイント、用語解説、引用漢詩の出典と原文も付した事典。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990114 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19990114
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page