Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ベトナムの事典
タイトルヨミ ベトナム/ノ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Betonamu/no/jiten
シリーズ名標目(カタカナ形) トウナン/アジア/オ/シル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tonan/ajia/o/shiru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601917900000000
シリーズ名 東南アジアを知るシリーズ
著者 桜井/由躬雄∥編集委員
著者ヨミ サクライ,ユミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/由躬雄
著者標目(ローマ字形) Sakurai,Yumio
記述形典拠コード 110000449380000
著者標目(統一形典拠コード) 110000449380000
シリーズの記述系典拠コード 110000069590000
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。文学博士・農学博士。東京大学文学部教授。ベトナム史専攻。
著者 桃木/至朗∥編集委員
著者ヨミ モモキ,シロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桃木/至朗
著者標目(ローマ字形) Momoki,Shiro
記述形典拠コード 110002762450000
著者標目(統一形典拠コード) 110002762450000
著者標目(著者紹介) 1955年生まれ。大阪大学文学部助教授。ベトナム史専攻。
シリーズの責任表示 石井/米雄∥監修
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) イシイ,ヨネオ
シリーズの著者標目(ローマ字形) Ishii,Yoneo
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/米雄
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000069590000
件名標目(漢字形) ベトナム-辞典
件名標目(カタカナ形) ベトナム-ジテン
件名標目(ローマ字形) Betonamu-jiten
件名標目(典拠コード) 520064110080000
出版者 同朋舎
出版者ヨミ ドウホウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dohosha
出版典拠コード 310000186500000
出版者 角川書店(発売)
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版典拠コード 310000164140000
本体価格 ¥9500
ISBN 4-8104-2550-9
ISBNに対応する出版年月 1999.6
TRCMARCNo. 99023525
Gコード 30548334
『週刊新刊全点案内』号数 1129
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.6
ページ数等 448p
大きさ 22cm
別置記号 R
NDC8版 292.31
NDC分類 292.31
図書記号  ベ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5361
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 年表 桃木至朗 伊藤正子作成:p396~402 文献 嶋尾稔 桃木至朗作成:p403~407
内容紹介 地理・歴史・民族・言語などのガイドラインをはじめ、五十音順項目編として700項目を掲載。年表・文献目録の資料編や索引を含め、図版・写真130点を収録するベトナム事典。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990604 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20140228
出版国コード JP
利用対象
流通コード X
Go to the top of this page