Go to the content

Material Details - All Items

タイトル フランス・ロマネスクへの旅
タイトルヨミ フランス/ロマネスク/エノ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Furansu/romanesuku/eno/tabi
サブタイトル カラー版
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1938
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001938
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ カラーバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karaban
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1938
著者 池田/健二∥著
著者ヨミ イケダ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池田/健二
著者標目(ローマ字形) Ikeda,Kenji
記述形典拠コード 110001516590000
著者標目(統一形典拠コード) 110001516590000
著者標目(著者紹介) 1953年広島県生まれ。上智大学大学院博士課程修了。同大学外国語学部講師。専攻はフランス中世史、中世美術史。
件名標目(漢字形) 建築-フランス
件名標目(カタカナ形) ケンチク-フランス
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-furansu
件名標目(典拠コード) 510716820330000
件名標目(漢字形) 教会建築
件名標目(カタカナ形) キョウカイ/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Kyokai/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510661500000000
件名標目(漢字形) ロマネスク建築
件名標目(カタカナ形) ロマネスク/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Romanesuku/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510280500000000
件名標目(漢字形) キリスト教美術
件名標目(カタカナ形) キリストキョウ/ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Kirisutokyo/bijutsu
件名標目(典拠コード) 510140500000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.3
ISBN 4-12-101938-7
ISBNに対応する出版年月 2008.3
TRCMARCNo. 08015618
Gコード 32042287
『週刊新刊全点案内』号数 1564
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.3
ページ数等 221p
大きさ 18cm
NDC8版 523.35
NDC分類 523.35
図書記号 イフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200803
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 11~12世紀にヨーロッパ各地で一斉に開花したロマネスク芸術。フランスの8地方に残る24の教会を選び出し、その建築をとりまく歴史や、細部に秘められた物語をたどる。
ジャンル名 56
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080325
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080325 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080328
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-12-101938-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page