タイトル
|
ぼくは盲導犬のサポーター!
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/モウドウケン/ノ/サポーター
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/modoken/no/sapota
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンニホン/オハナシ/ノ/ホンダナ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/ohanashi/no/hondana
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603612800000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2-3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002-000003
|
シリーズ名
|
新日本おはなしの本だな
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2-3
|
著者
|
赤座/憲久∥作
|
著者ヨミ
|
アカザ,ノリヒサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
赤座/憲久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akaza,Norihisa
|
記述形典拠コード
|
110000009860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000009860000
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年岐阜県各務原市生まれ。日本児童文学者協会、日本子どもの本研究会会員。著書に「砂の音はとうさんの声」「雨のにおい星の声」「かかみ野の風」など。
|
著者
|
石倉/欣二∥絵
|
著者ヨミ
|
イシクラ,キンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石倉/欣二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikura,Kinji
|
記述形典拠コード
|
110000073910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000073910000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000175070000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-406-02524-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.7
|
TRCMARCNo.
|
97030071
|
Gコード
|
19997189
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1036
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.7
|
ページ数等
|
123p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913
|
NDC分類
|
913
|
図書記号
|
アボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199707
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ボランティアとして、盲導犬の訓練所にかよい始めた正樹。そこにはねばり強く訓練をくり返す指導員と目の不自由な人たち、そして十頭のうち五頭しか盲導犬になれないというきびしい訓練にこたえる犬たちがいた。
|
ジャンル名
|
98
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
99
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19970718 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|