タイトル
|
日本史瓦版
|
タイトルヨミ
|
ニホンシ/カワラバン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonshi/kawaraban
|
サブタイトル
|
歴史事件を徹底検証!
|
サブタイトルヨミ
|
レキシ/ジケン/オ/テッテイ/ケンショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rekishi/jiken/o/tettei/kensho
|
著者
|
鈴木/亨∥編著
|
著者ヨミ
|
スズキ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/亨
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Toru
|
記述形典拠コード
|
110000538700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000538700000
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年福島県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。秋田書店出版部長、『歴史と旅』編集長等を歴任。著述業。日本文芸家協会会員。著書に「源義経と源平の合戦」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
出版者
|
三修社
|
出版者ヨミ
|
サンシュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanshusha
|
出版典拠コード
|
310000172700000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-384-03832-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.6
|
TRCMARCNo.
|
06028351
|
Gコード
|
31720450
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1474
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.6
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
210.1
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
スニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2767
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200606
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p223
|
内容紹介
|
古代から明治まで、日本史がいま面白い! 日本史全般の中から、話題性に満ちた秘話・ゴシップ・ミステリー・珍話・新説などをたっぷり紹介。庶民の見た歴史の裏側に迫る!
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060530
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060530 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20060602
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|