タイトル
|
エプロンシアター
|
タイトルヨミ
|
エプロン/シアター
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Epuron/shiata
|
サブタイトル
|
保育に活かせるスペシャルアイデア満載!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テズクリ/アンパンマン/ト/イッショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tezukuri/anpanman/to/issho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607832400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
シリーズ名
|
手づくりアンパンマンといっしょ
|
サブタイトルヨミ
|
ホイク/ニ/イカセル/スペシャル/アイデア/マンサイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hoiku/ni/ikaseru/supesharu/aidea/mansai
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
著者
|
中谷/真弓∥著
|
著者ヨミ
|
ナカタニ,マユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中谷/真弓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakatani,Mayumi
|
記述形典拠コード
|
110000714430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000714430000
|
著者標目(著者紹介)
|
乳幼児教育研究所講師。エプロンシアターを考案。エプロンシアターの制作、演じ方の指導を通して普及に努めている。著書に「お話いっぱいエプロンシアター」など。
|
件名標目(漢字形)
|
保育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511374300000000
|
件名標目(漢字形)
|
人形劇
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョウゲキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningyogeki
|
件名標目(典拠コード)
|
511269200000000
|
件名標目(漢字形)
|
手芸
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shugei
|
件名標目(典拠コード)
|
510905400000000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
出版典拠コード
|
310000194460000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.1
|
ISBN
|
4-577-80333-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.1
|
TRCMARCNo.
|
09003641
|
Gコード
|
32190017
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1604
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.1
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
376.157
|
NDC分類
|
376.157
|
図書記号
|
ナエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200901
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「ジャムおじさんの誕生日」「アンパンマンと遊ぼう」「みんなでおかたづけ」など、楽しいエプロンシアターを演じ方・脚本とともに紹介。遊びへの活かし方・楽しみ方のアドバイスも掲載する。コピーして使う型紙付き。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090116
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090116 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090123
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|
ISBN(13)
|
978-4-577-80333-2
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|