タイトル | 地球史が語る近未来の環境 |
---|---|
タイトルヨミ | チキュウシ/ガ/カタル/キンミライ/ノ/カンキョウ |
著者 | 日本第四紀学会∥編 |
著者ヨミ | ニホン/ダイヨンキ/ガッカイ |
著者 | 町田/洋∥編 |
著者ヨミ | マチダ,ヒロシ |
著者 | 岩田/修二∥編 |
著者ヨミ | イワタ,シュウジ |
著者 | 小野/昭∥編 |
著者ヨミ | オノ,アキラ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2007.6 |
ページ数等 | 11,237,20p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥2400 |
ISBN | 978-4-13-063705-3 |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p6~20 |
内容紹介 | 温暖化や海面上昇など、急激に変化する地球環境。数十年前~数万年前に環境はどのように、またなぜ変わったかを調べるという研究の観点から、現在を理解し近未来の展望を試みる。 |
件名 | 第四紀 |
件名ヨミ | ダイヨンキ |
ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
NDC9版 | 456.8 |
利用対象 | 研究者(Q) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
タイトル | 第四紀研究から地球環境を考える p3-25 |
---|---|
責任表示 | 町田/洋∥著 (マチダ,ヒロシ) |
タイトル | 地球温暖化と海面上昇 p33-54 |
責任表示 | 横山/祐典∥著 (ヨコヤマ,ユウスケ) |
タイトル | アジアの大規模デルタ p55-79 |
責任表示 | 斎藤/文紀∥著 (サイトウ,ヨシキ) |
タイトル | 気候の近未来予測 p81-94 |
責任表示 | 住/明正∥著 (スミ,アキマサ) |
タイトル | 東アジアの植物の多様性と人類活動 p101-122 |
責任表示 | 百原/新∥著 (モモハラ,アラタ) |
タイトル | 哺乳類の絶滅史から現在と近未来を考える p123-143 |
責任表示 | 河村/善也∥著 (カワムラ,ヨシナリ) |
タイトル | 持続的資源利用の人類史 p145-163 |
責任表示 | 佐藤/宏之∥著 (サトウ,ヒロユキ) |
タイトル | ため池や堀の堆積物からたどる大気環境の変遷 p169-187 |
責任表示 | 吉川/周作∥著 (ヨシカワ,シユウサク) |
タイトル | 土地改変と地表環境マネジメント p189-205 |
責任表示 | 田村/俊和∥著 (タムラ,トシカズ) |
タイトル | 国立公園上高地の未来像 p211-233 |
責任表示 | 岩田/修二∥著 (イワタ,シユウジ) |