タイトル
|
王様と大統領
|
タイトルヨミ
|
オウサマ/ト/ダイトウリョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Osama/to/daitoryo
|
サブタイトル
|
サウジと米国、白熱の攻防
|
サブタイトルヨミ
|
サウジ/ト/ベイコク/ハクネツ/ノ/コウボウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sauji/to/beikoku/hakunetsu/no/kobo
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Thicker than oil
|
著者
|
レイチェル・ブロンソン∥著
|
著者ヨミ
|
ブロンソン,レイチェル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bronson,Rachel
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
レイチェル/ブロンソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buronson,Reicheru
|
記述形典拠コード
|
120002406620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002406620000
|
著者標目(著者紹介)
|
コロンビア大学政治学博士(Ph.D.)。グローバル・アフェアーズ・シカゴ評議会の研究・事業計画担当の副会長。
|
著者
|
佐藤/陸雄∥訳
|
著者ヨミ
|
サトウ,リクオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/陸雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Rikuo
|
記述形典拠コード
|
110000469490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000469490000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-対外関係-サウジアラビア
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-サウジアラビア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-saujiarabia
|
件名標目(典拠コード)
|
520003511150000
|
出版者
|
毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000197590000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBN
|
4-620-31835-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07058154
|
Gコード
|
31983434
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1547
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
ページ数等
|
477p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
319.5302861
|
NDC分類
|
319.5302781
|
図書記号
|
ブオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1552
|
掲載日
|
2007/12/23
|
掲載日
|
2008/01/20
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
《サウジアラビアと米国の関係》関連年表:p445~456
|
内容紹介
|
石油を仲立ちとする長年の友好を超えて、いま深刻な事態がその関係を切り裂こうとしているサウジアラビアと米国。サウジ・米国関係の秘められた歴史を検証しながら、危機的な現状を分析、未来を展望する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071119
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20071119 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080125
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-620-31835-6
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|