Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 逆さまの地球儀
タイトルヨミ サカサマ/ノ/チキュウギ
タイトル標目(ローマ字形) Sakasama/no/chikyugi
サブタイトル 複眼思考の旅
サブタイトルヨミ フクガン/シコウ/ノ/タビ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fukugan/shiko/no/tabi
著者 和田/昌親∥著
著者ヨミ ワダ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/昌親
著者標目(ローマ字形) Wada,Masami
記述形典拠コード 110002094530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002094530000
著者標目(著者紹介) 1947年神奈川県生まれ。東京外国語大学卒。日本経済新聞社入社。産業部記者等を経て、同新聞社常務取締役。2008年よりOCS(海外新聞普及)専務。著書に「蒼天に生きる」がある。
件名標目(漢字形) ラテン アメリカ
件名標目(カタカナ形) ラテン/アメリカ
件名標目(ローマ字形) Raten/amerika
件名標目(典拠コード) 520048200000000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
出版典拠コード 310000188500016
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.12
ISBN 4-532-16683-0
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 08065400
Gコード 32178561
『週刊新刊全点案内』号数 1600
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
ページ数等 247p
大きさ 20cm
NDC8版 302.55
NDC分類 302.55
図書記号 ワサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1606
掲載日 2009/02/01
掲載日 2009/02/15
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 ラテンの常識で何が悪い。北(アメリカ)の発想では、21世紀は読み解けない! 南半球から世界を眺めると、別の発想が生まれてくる。エピソード満載の、目からウロコが落ちる「逆さまの世界論」。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081216
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081216 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20090220
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-532-16683-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page