Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 不登校予防と支援Q&A 70
タイトルヨミ フトウコウ/ヨボウ/ト/シエン/キュー/アンド/エー/ナナジュウ
タイトル標目(ローマ字形) Futoko/yobo/to/shien/kyu/ando/e/nanaju
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) フトウコウ/ヨボウ/ト/シエン/Q/&/A/70
著者 菅野/純∥著
著者ヨミ カンノ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅野/純
著者標目(ローマ字形) Kanno,Jun
記述形典拠コード 110001252280000
著者標目(統一形典拠コード) 110001252280000
著者標目(著者紹介) 1950年生まれ。早稲田大学人間科学部教授。日本教育カウンセラー協会理事。各地の相談機関のスーパーバイザーを務める。著書に「教師のためのカウンセリングワークブック」など。
件名標目(漢字形) 不登校
件名標目(カタカナ形) フトウコウ
件名標目(ローマ字形) Futoko
件名標目(典拠コード) 511234400000000
出版者 明治図書出版
出版者ヨミ メイジ/トショ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meiji/Tosho/Shuppan
出版典拠コード 310000199080001
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.8
ISBN 4-18-148810-9
ISBNに対応する出版年月 2008.8
TRCMARCNo. 08043066
Gコード 32117919
『週刊新刊全点案内』号数 1584
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.8
ページ数等 147p
大きさ 22cm
NDC8版 371.4
NDC分類 371.42
図書記号 カフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200808
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 不登校は、家庭環境、友人関係、学校生活、社会状況など原因要素が複雑に絡み合い、難しい問題である。不登校をどのように理解し、どのようにかかわっていくべきか。予防と支援の視点から具体的な70のQ&Aでまとめる。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080822 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080829
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-18-148810-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page