Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 傑作オペラはこうしてできた
タイトルヨミ ケッサク/オペラ/ワ/コウシテ/デキタ
タイトル標目(ローマ字形) Kessaku/opera/wa/koshite/dekita
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Opera offstage
著者 ミルトン・ブレナー∥著
著者ヨミ ブレナー,ミルトン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brener,Milton
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ミルトン/ブレナー
著者標目(ローマ字形) Burena,Miruton
記述形典拠コード 120001970260001
著者標目(統一形典拠コード) 120001970260000
著者標目(著者紹介) オペラ評論家としてニューオーリンズで活躍。またニューヨークのメトロポリタン歌劇場の『オペラ・ニューズ』にも執筆。
著者 立石/光子∥訳
著者ヨミ タテイシ,ミツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立石/光子
著者標目(ローマ字形) Tateishi,Mitsuko
記述形典拠コード 110001357420000
著者標目(統一形典拠コード) 110001357420000
件名標目(漢字形) 歌劇
件名標目(カタカナ形) カゲキ
件名標目(ローマ字形) Kageki
件名標目(典拠コード) 510547200000000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥2300
ISBN 4-560-03740-X
ISBNに対応する出版年月 1999.5
TRCMARCNo. 99021729
Gコード 30546481
『週刊新刊全点案内』号数 1127
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.5
ページ数等 291p
大きさ 20cm
NDC8版 766.1
NDC分類 766.1
図書記号 ブケ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199905
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 オペラは舞台より楽屋のほうがおもしろい。名作オペラの背後にはなまぐさい人間ドラマがある。モーツァルト、ヴェルディ、ヴァーグナー、プッチーニなど、巨匠が作るオペラの影に隠された思いがけないエピソードの数々を公開。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990521 1999         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20070824
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page