Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル ライトノベル文学論
タイトルヨミ ライト/ノベル/ブンガクロン
タイトル標目(ローマ字形) Raito/noberu/bungakuron
著者 榎本/秋∥著
著者ヨミ エノモト,アキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榎本/秋
著者標目(ローマ字形) Enomoto,Aki
記述形典拠コード 110004303300000
著者標目(統一形典拠コード) 110004303300000
著者標目(著者紹介) 1977年東京生まれ。二松学舎大学中退。文芸評論家。『活字倶楽部』等で本の紹介をする。著書に「ライトノベルを書きたい人の本」など。
件名標目(漢字形) 小説(日本)
件名標目(カタカナ形) ショウセツ(ニホン)
件名標目(ローマ字形) Shosetsu(nihon)
件名標目(典拠コード) 510950800000000
出版者 NTT出版
出版者ヨミ エヌティーティー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enutiti/Shuppan
出版典拠コード 310000162230003
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-7571-4199-5
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08055060
Gコード 32152304
『週刊新刊全点案内』号数 1593
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 6,200p
大きさ 19cm
NDC8版 910.26
NDC分類 910.264
図書記号 エラ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0639
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ライトノベルはいかにして、ライトノベルとなったか? まだ名前が定着していなかった黎明期から、いくつかのブームを経由して現代に至るまでの経緯を辿りつつ、ライトノベル独自の特徴を明らかにし、ヒットの仕組みを探る。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081024
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081024 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20081031
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7571-4199-5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page