Go to the content

Material Details - All Items

タイトル あたまの底のさびしい歌
タイトルヨミ アタマ/ノ/ソコ/ノ/サビシイ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Atama/no/soko/no/sabishii/uta
著者 宮沢/賢治∥著
著者ヨミ ミヤザワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮沢/賢治
著者標目(ローマ字形) Miyazawa,Kenji
記述形典拠コード 110000964820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000964820000
著者標目(著者紹介) 1896~1933年。岩手県生まれ。花巻の農学校教師。退職後は、農業指導のほか文学や音楽にかかわるさまざまな活動をおこなう。著書に「春と修羅」「注文の多い料理店」など。
著者 川原/真由美∥画
著者ヨミ カワハラ,マユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川原/真由美
著者標目(ローマ字形) Kawahara,Mayumi
記述形典拠コード 110003950400000
著者標目(統一形典拠コード) 110003950400000
出版者 港の人
出版者ヨミ ミナト/ノ/ヒト
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Minato/No/Hito
出版典拠コード 310000912970000
出版者 新宿書房(発売)
出版者ヨミ シンジュク/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinjuku/Shobo
出版典拠コード 310000175810000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-88008-347-X
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 05062019
Gコード 31633109
『週刊新刊全点案内』号数 1452
出版地,頒布地等 鎌倉
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
ページ数等 157p
大きさ 18cm
NDC8版 915.6
NDC分類 915.6
図書記号 ミア
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3335
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 宮沢賢治が友人や家族にあてて書いた手紙11通を厳選収録。祈りの涙、戦いの火花である熱い言葉ひとつひとつが、封筒からこぼれ出し、いま、賢治の心から私たちの心へと配達される…。読みやすい現代表記で、イラストも付す。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051209
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20051209 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20051216
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page