タイトル
|
国際理解を深める世界の宗教
|
タイトルヨミ
|
コクサイ/リカイ/オ/フカメル/セカイ/ノ/シュウキョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai/o/fukameru/sekai/no/shukyo
|
巻次
|
1
|
各巻のタイトル
|
仏教
|
多巻タイトルヨミ
|
ブッキョウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Bukkyo
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
718912400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
各巻の責任表示
|
青木/滋一∥文
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
アオキ,シゲカズ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/滋一
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Shigekazu
|
記述形典拠コード
|
110002377370000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002377370000
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年))
|
1947~
|
各巻の責任表示
|
保坂/俊司∥監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ホサカ,シュンジ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
保坂/俊司
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Hosaka,Shunji
|
記述形典拠コード
|
110001816310000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001816310000
|
件名標目(漢字形)
|
宗教
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュウキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shukyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510913900000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ブッキョウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Bukkyo
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
仏教
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bukkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
仏教
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/リカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際理解
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュウキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
宗教
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジイン
|
学習件名標目(ページ数)
|
4
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiin
|
学習件名標目(漢字形)
|
寺院
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shaka
|
学習件名標目(漢字形)
|
シャカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
経
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイ(コクメイ)
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tai(kokumei)
|
学習件名標目(漢字形)
|
タイ(国名)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュウキョウカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukyoka
|
学習件名標目(漢字形)
|
宗教家
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウナン/アジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonan/ajia
|
学習件名標目(漢字形)
|
東南アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
祭り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミャンマー
|
学習件名標目(ページ数)
|
19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Myanma
|
学習件名標目(漢字形)
|
ミャンマー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チベット
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chibetto
|
学習件名標目(漢字形)
|
チベット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシアジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Higashiajia
|
学習件名標目(漢字形)
|
東アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク
|
学習件名標目(ページ数)
|
28
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
中国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
韓国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ-コダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi-kodai
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史-古代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウトク/タイシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shotoku/taishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
聖徳太子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナラ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nara/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
奈良時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナラ/ノ/ダイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nara/no/daibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
奈良の大仏
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シントウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinto
|
学習件名標目(漢字形)
|
神道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイアン/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heian/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
平安時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saicho
|
学習件名標目(漢字形)
|
最澄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kukai
|
学習件名標目(漢字形)
|
空海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケントウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kentoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
遣唐使
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カマクラ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamakura/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
鎌倉時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼンシュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zenshu
|
学習件名標目(漢字形)
|
禅宗
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN
|
4-591-08490-6
|
セットISBN
|
4-591-99637-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.3
|
TRCMARCNo.
|
05008201
|
Gコード
|
31499873
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1414
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.3
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
160.8
|
NDC分類
|
160.8
|
図書記号
|
コ
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200503
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
180
|
内容紹介
|
世界の宗教を全5巻で紹介するシリーズ。1では、ブッダの教えと生涯から、東南アジアの上座部仏教、わたしたちになじみの深い大乗仏教、日本の仏教まで、やさしく説明する。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
180
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050304
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050304 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20131004
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5F
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|