タイトル
|
子どもになりたいパパとおとなになりたいぼく
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ニ/ナリタイ/パパ/ト/オトナ/ニ/ナリタイ/ボク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/ni/naritai/papa/to/otona/ni/naritai/boku
|
著者
|
灰谷/健次郎∥作
|
著者ヨミ
|
ハイタニ,ケンジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
灰谷/健次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Haitani,Kenjiro
|
記述形典拠コード
|
110000775320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000775320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934~2006年。神戸生まれ。教師生活を経て執筆活動に入る。「兎の眼」で日本児童文学者協会新人賞、「ひとりぼっちの動物園」で小学館文学賞、「太陽の子」で路傍の石文学賞を受賞。
|
著者
|
坪谷/令子∥絵
|
著者ヨミ
|
ツボヤ,レイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坪谷/令子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuboya,Reiko
|
記述形典拠コード
|
110000662360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000662360000
|
出版者
|
あかね書房
|
出版者ヨミ
|
アカネ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akane/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000158680000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBN
|
4-251-03259-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08040063
|
Gコード
|
01038626
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1581
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
ページ数等
|
62p
|
大きさ
|
24cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ハコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0027
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
パパはまさるを見て「もういっかい子どもになりたい」といいます。でも二人で砂浜に理想のお家を描いた時、パパは「子どもになりたいっていうのをやめる」といいだして…。親子の心のつながりを鮮やかにとらえた幼年童話。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080730
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080730 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080801
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
R
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-251-03259-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|