タイトル
|
コロンブスそっくりそのまま航海記
|
タイトルヨミ
|
コロンブス/ソックリ/ソノママ/コウカイキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koronbusu/sokkuri/sonomama/kokaiki
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The voyage of the Ni〓a Ⅱ
|
著者
|
ロバート・F.マークス∥著
|
著者ヨミ
|
マークス,ロバート F.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Marx,Robert F.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/F/マークス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makusu,Robato F.
|
記述形典拠コード
|
120002493010001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002493010000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。アメリカの水中考古学者、歴史家。コロンブスの初めての探検を実際に再現した功績によって、スペイン政府のイザベル・カソリック勲位の「ナイト」の称号を与えられた。
|
著者
|
風間/賢二∥訳
|
著者ヨミ
|
カザマ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
風間/賢二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kazama,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110001196560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001196560000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
コロンブス,クリストファー
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Columbus,Christopher
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Koronbusu,Kurisutofa
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000057990000
|
件名標目(漢字形)
|
大西洋
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイセイヨウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiseiyo
|
件名標目(典拠コード)
|
520144500000000
|
件名標目(漢字形)
|
航海
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokai
|
件名標目(典拠コード)
|
510777600000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBN
|
4-02-250520-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09023004
|
Gコード
|
32237608
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1617
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
ページ数等
|
345p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
299.5
|
NDC分類
|
299.5
|
図書記号
|
マコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1620
|
掲載日
|
2009/05/17
|
掲載日
|
2009/05/23
|
掲載日
|
2009/05/24
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
すべての始まりは、アメリカ人とスペイン人の2人の冒険への情熱からだった。やがて同志は9人になり、勇ましく大西洋上に船を進めるが、彼らを待ち受けていたのは…。コロンブスそっくりの船で航海に挑んだ男たちの冒険記。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090421
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090421 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20090529
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-02-250520-0
|