タイトル
|
景観形成と地域コミュニティ
|
タイトルヨミ
|
ケイカン/ケイセイ/ト/チイキ/コミュニティ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Keikan/keisei/to/chiiki/komyuniti
|
サブタイトル
|
地域資本を増やす景観政策
|
サブタイトルヨミ
|
チイキ/シホン/オ/フヤス/ケイカン/セイサク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chiiki/shihon/o/fuyasu/keikan/seisaku
|
著者
|
鳥越/皓之∥著
|
著者ヨミ
|
トリゴエ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鳥越/皓之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Torigoe,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110000691820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000691820000
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年生まれ。文学博士。早稲田大学人間科学学術院教授。著書に「環境社会学の理論と実践」など。
|
著者
|
家中/茂∥著
|
著者ヨミ
|
ヤナカ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
家中/茂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanaka,Shigeru
|
記述形典拠コード
|
110004471490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004471490000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年生まれ。鳥取大学地域学部准教授。共編著に「地域政策入門」など。
|
著者
|
藤村/美穂∥著
|
著者ヨミ
|
フジムラ,ミホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤村/美穂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimura,Miho
|
記述形典拠コード
|
110003542210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003542210000
|
件名標目(漢字形)
|
都市計画
|
件名標目(カタカナ形)
|
トシ/ケイカク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Toshi/keikaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510437100000000
|
件名標目(漢字形)
|
景観デザイン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイカン/デザイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keikan/dezain
|
件名標目(典拠コード)
|
511695200000000
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
出版典拠コード
|
310000191910000
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.2
|
ISBN
|
4-540-08305-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.2
|
TRCMARCNo.
|
09009308
|
Gコード
|
32206596
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1608
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.2
|
ページ数等
|
308p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
318.7
|
NDC分類
|
318.7
|
図書記号
|
ケ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6805
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200902
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「生活環境主義」「地域資本」「責任主体としての地域コミュニティ」をキーワードにした「地方から」の景観論。地域の暮らしと個性を生かし、地域資本を増大させる景観形成の可能性を、各地の実践に学ぶ。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090219
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090219 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090220
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-540-08305-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|