Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 「古墳時代」の時間
タイトルヨミ コフン/ジダイ/ノ/ジカン
タイトル標目(ローマ字形) Kofun/jidai/no/jikan
シリーズ名標目(カタカナ形) オオツカ/ハツシゲ/ノ/レクチャー
シリーズ名標目(ローマ字形) Otsuka/hatsushige/no/rekucha
シリーズ名標目(典拠コード) 606688000000000
シリーズ名 大塚初重のレクチャー
著者 大塚/初重∥著
著者ヨミ オオツカ,ハツシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/初重
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Hatsushige
記述形典拠コード 110000191820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000191820000
著者標目(著者紹介) 1926年東京都生まれ。現在、明治大学名誉教授。山梨県立考古博物館長、同埋蔵文化財センター所長等を務めた。著書に「「弥生時代」の時間」「東国の古墳と大和政権」など多数。
件名標目(漢字形) 古墳
件名標目(カタカナ形) コフン
件名標目(ローマ字形) Kofun
件名標目(典拠コード) 510740100000000
出版者 学生社
出版者ヨミ ガクセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuseisha
出版典拠コード 310000164520000
本体価格 ¥2400
ISBN 4-311-30050-6
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04010685
Gコード 31341846
『週刊新刊全点案内』号数 1363
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
ページ数等 202p
大きさ 21cm
NDC8版 210.2
NDC分類 210.32
図書記号 オコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1017
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「古墳時代」とはどんな時代か? 最新の発掘や研究成果も紹介しながら、考古学から明らかになってきた日本の古墳時代を、初歩からわかりやすい言葉で説く。明治大学での連続公開講座を再現。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040227 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20040227
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page