Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 養護ってなんだろう
タイトルヨミ ヨウゴ/ッテ/ナンダロウ
タイトル標目(ローマ字形) Yogo/tte/nandaro
サブタイトル 「保健室の先生」といわれる私たちの仕事とその意味
サブタイトル 「育む」が大事!
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Oha/Special
シリーズ名標目(カタカナ形) オハ/スペシャル
シリーズ名標目(ローマ字形) Oha/supesharu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Oha Special
シリーズ名標目(典拠コード) 607568300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) テーマ/ガッコウ/セイカツ
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) テーマガツコ
シリーズ名 Oha Special
サブタイトルヨミ ホケンシツ/ノ/センセイ/ト/イワレル/ワタクシタチ/ノ/シゴト/ト/ソノ/イミ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hokenshitsu/no/sensei/to/iwareru/watakushitachi/no/shigoto/to/sono/imi
サブタイトルヨミ ハグクム/ガ/ダイジ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hagukumu/ga/daiji
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 テーマ/学校生活
著者 大谷/尚子∥監修
著者ヨミ オオタニ,ヒサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大谷/尚子
著者標目(ローマ字形) Otani,Hisako
記述形典拠コード 110003498920000
著者標目(統一形典拠コード) 110003498920000
件名標目(漢字形) 学校保健
件名標目(カタカナ形) ガッコウ/ホケン
件名標目(ローマ字形) Gakko/hoken
件名標目(典拠コード) 510589800000000
件名標目(漢字形) 養護教諭
件名標目(カタカナ形) ヨウゴ/キョウユ
件名標目(ローマ字形) Yogo/kyoyu
件名標目(典拠コード) 511448100000000
出版者 ジャパンマシニスト社
出版者ヨミ ジャパン/マシニストシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Japan/Mashinisutosha
出版典拠コード 310000175420000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.7
ISBN 4-88049-178-3
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07041993
Gコード 31937296
『週刊新刊全点案内』号数 1534
出版地,頒布地等 熱海
出版年月,頒布年月等 2007.7
ページ数等 166p
大きさ 21cm
NDC8版 374.9
NDC分類 374.9
図書記号  ヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3228
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 子育ての基本にも通じる養護教員本来の役目とは? 「教える」より「育む」を仕事とする養護教員の業務内容やその意味について、日常における子どもたちとの関わりの事例なども交えながら論じる。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070821
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070821 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070824
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-88049-178-3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page