タイトル | 有栖川の朝 |
---|---|
タイトルヨミ | アリスガワ/ノ/アサ |
タイトル標目(ローマ字形) | Arisugawa/no/asa |
著者 | 久世/光彦∥著 |
著者ヨミ | クゼ,テルヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久世/光彦 |
著者標目(ローマ字形) | Kuze,Teruhiko |
記述形典拠コード | 110000352190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000352190000 |
著者標目(著者紹介) | 1935年東京生まれ。東京大学文学部美学科卒業。「一九三四年冬-乱歩」で山本周五郎賞、「聖なる春」で芸術選奨文部大臣賞、「蕭々館日録」で泉鏡花文学賞など受賞多数。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
出版典拠コード | 310000194700007 |
本体価格 | ¥1429 |
ISBN | 4-16-324190-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.6 |
TRCMARCNo. | 05031650 |
Gコード | 31556171 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1429 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
ページ数等 | 173p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | クア |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200506 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1434 |
掲載日 | 2005/07/31 |
掲載日 | 2005/09/10 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 人生は配役の問題だ。殿様面の大部屋俳優と、馬鹿で酒乱で美貌の華ちゃん。二人を拾った「川獺のお月さん」は、偽の華族の結婚でひと儲け…。人間の可笑しさ、哀しさを絢爛豪華な七色の筆致で描く。『文學界』連載を単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050624 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20050624 2005 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20050916 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |