タイトル
|
京石工芸石大工の手仕事
|
タイトルヨミ
|
キョウ/イシコウゲイ/イシダイク/ノ/テシゴト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyo/ishikogei/ishidaiku/no/teshigoto
|
サブタイトル
|
西村石灯呂店作品集1995-2006
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニシムラ/イシトウロウテン/サクヒンシュウ/1995/2006
|
サブタイトルヨミ
|
ニシムラ/イシトウロウテン/サクヒンシュウ/センキュウヒャクキュウジュウゴ/ニセンロク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nishimura/ishitoroten/sakuhinshu/senkyuhyakukyujugo/nisenroku
|
著者
|
西村/金造∥著
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,キンゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/金造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Kinzo
|
記述形典拠コード
|
110001526580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001526580000
|
著者
|
西村/大造∥著
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,ダイゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/大造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Daizo
|
記述形典拠コード
|
110004815860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004815860000
|
著者
|
西村/光弘∥著
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,ミツヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/光弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Mitsuhiro
|
記述形典拠コード
|
110004941100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004941100000
|
件名標目(漢字形)
|
石造美術-図集
|
件名標目(カタカナ形)
|
セキゾウ/ビジュツ-ズシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekizo/bijutsu-zushu
|
件名標目(典拠コード)
|
511075310040000
|
出版者
|
現代書林
|
出版者ヨミ
|
ゲンダイ/ショリン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gendai/Shorin
|
出版典拠コード
|
310000169590000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.3
|
ISBN
|
4-7745-1026-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.3
|
TRCMARCNo.
|
07012486
|
Gコード
|
31859769
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1513
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.3
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
714
|
NDC分類
|
714.087
|
図書記号
|
キ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2025
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200703
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
西村石灯呂店の作歴:p92~93
|
内容紹介
|
京都・北白川で五代にわたり手彫り手づくりの仕事を続けてきた西村石灯呂店が制作した石工芸品のうち、ここ10年の代表作を写真で紹介。庭園の石工芸、寺社の石工芸、墓・廟の石工芸、見立て・寄せの石造美術の4部構成。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070314
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070314 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20070316
|
資料形式
|
T02
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7745-1026-2
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|