Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル きりのなかのはりねずみ
タイトルヨミ キリ/ノ/ナカ/ノ/ハリネズミ
タイトル標目(ローマ字形) Kiri/no/naka/no/harinezumi
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ケッサク/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/kessaku/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602189700000000
シリーズ名 世界傑作絵本シリーズ
著者 ノルシュテイン∥作
著者ヨミ ノルシュテイン,ユーリ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Norshte〓〓n,IUri〓〓
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ノルシュテイン
著者標目(ローマ字形) Norushutein,Yuri
記述形典拠コード 120001827810002
著者標目(統一形典拠コード) 120001827810000
著者 コズロフ∥作
著者ヨミ コズロフ,セルゲイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kozlov,Sergue〓
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) コズロフ
著者標目(ローマ字形) Kozurofu,Serugei
記述形典拠コード 120001969080003
著者標目(統一形典拠コード) 120001969080000
著者 ヤルブーソヴァ∥絵
著者ヨミ ヤルブーソヴァ,フランチェスカ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Yarbusova,Francheska
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヤルブーソヴァ
著者標目(ローマ字形) Yarubusoba,Furanchesuka
記述形典拠コード 120002037040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002037040000
著者標目(著者紹介) 1942年カザフスタン生まれ。モスクワ映画大学美術学科卒業。アニメーションの美術監督。
著者 こじま/ひろこ∥訳
著者ヨミ コジマ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 児島/宏子
著者標目(ローマ字形) Kojima,Hiroko
記述形典拠コード 110002668110001
著者標目(統一形典拠コード) 110002668110000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \1300
ISBN 4-8340-1705-2
ISBNに対応する出版年月 2000.10
TRCMARCNo. 00046321
Gコード 30747454
『週刊新刊全点案内』号数 1198
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.10
ページ数等 1冊
大きさ 31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヤキ
絵本の主題分類に対する図書記号 ノキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200010
図書記号(単一標目指示) 751A03
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 983
絵本の主題分類(NDC8版) 983
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1205
掲載日 2012/02/16
掲載紙 産経新聞
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 第48回
賞の名称 産経児童出版文化賞
内容紹介 こぐまの家に行く途中、はりねずみは霧の中に白い馬を見つけました。おもいきって霧の中に入っていくと…。霧の中ではりねずみが体験する、あこがれ、おどろき、おそれ、よろこびを描く、詩情あふれる絵本。
ジャンル名 99
データレベル
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20001027 2000         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0006
最終更新日付 20120224
出版国コード JP
利用対象 AB1
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page