Material Details - All Items
タイトル
|
世界の歴史
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/rekishi
|
巻次
|
5
|
各巻のタイトル
|
中世ヨーロッパ
|
多巻タイトルヨミ
|
チュウセイ/ヨーロッパ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Chusei/yoroppa
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
704474000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000005
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゲンダイ/キョウヨウ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200545
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gendai/kyoyo/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601307500000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
825
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000825
|
シリーズ名
|
現代教養文庫
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
825
|
各巻の責任表示
|
堀越/孝一∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ホリコシ,コウイチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀越/孝一
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Horikoshi,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110000889360000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000889360000
|
各巻の責任表示
|
三浦/一郎∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ミウラ,イチロウ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/一郎
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Ichiro
|
記述形典拠コード
|
110000935940000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000935940000
|
件名標目(漢字形)
|
世界史
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511038200000000
|
出版者
|
社会思想社
|
出版者ヨミ
|
シャカイ/シソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shakai/Shisosha
|
出版典拠コード
|
310000174250000
|
本体価格
|
¥440
|
TRCMARCNo.
|
84-53457
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1984
|
ページ数等
|
288p
|
大きさ
|
15cm
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
209
|
NDC分類
|
209
|
図書記号
|
セ
|
巻冊記号
|
5
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3033
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
198400
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
I
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19840101 1984 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19940210
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
GHL
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|