Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 〈かなりや〉をつくった西条八十
タイトルヨミ カナリヤ/オ/ツクッタ/サイジョウ/ヤソ
タイトル標目(ローマ字形) Kanariya/o/tsukutta/saijo/yaso
サブタイトル 父西条八十
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒューマン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyuman/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 604972000000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ジドウ/ブンガク/オ/ツクッタ/ヒトタチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jido/bungaku/o/tsukutta/hitotachi
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 ヒューマンブックス
シリーズ名 〈児童文学〉をつくった人たち
サブタイトルヨミ チチ/サイジョウ/ヤソ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chichi/saijo/yaso
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 西条/嫩子∥著
著者ヨミ サイジョウ,フタバコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西条/嫩子
著者標目(ローマ字形) Saijo,Futabako
記述形典拠コード 110000425470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000425470000
著者標目(著者紹介) 1918年生まれ。日本女子大学英文科中退。童話作家、詩人。西条八十の長女であり、父とともに詩誌『ポエトロア』を発行。著書に「後半球」「西条八十は私の白鳥だった」などがある。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西条/八十
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サイジョウ,ヤソ
個人件名標目(ローマ字形) Saijo,Yaso
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000425520000
出版者 ゆまに書房
出版者ヨミ ユマニ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yumani/Shobo
出版典拠コード 310000200380000
累積注記  「父西条八十」(中央公論社 昭和50年刊)の改題
本体価格 ¥3500
ISBN 4-89714-267-9
ISBNに対応する出版年月 1998.4
TRCMARCNo. 98018117
Gコード 08397697
『週刊新刊全点案内』号数 1074
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
ページ数等 367p
大きさ 22cm
NDC8版 911.52
NDC分類 911.52
図書記号 サカサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8645
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 先人たちの、ロマンあふれる生涯を辿るシリーズ。2巻は、「かなりや」で知られる、日本の代表的童謡詩人・西条八十の娘が、父の浪漫あふれる生涯を詩とともに綴った記録。「父西条八十」(中央公論社 昭和50年刊)の改題。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19980424 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980424
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page