タイトル
|
町村議会の活性化
|
タイトルヨミ
|
チョウソン/ギカイ/ノ/カッセイカ
|
サブタイトル
|
住民との関係を中心として
|
サブタイトルヨミ
|
ジュウミン/トノ/カンケイ/オ/チュウシン/ト/シテ
|
著者
|
山梨学院大学行政研究センター∥編
|
著者ヨミ
|
ヤマナシ/ガクイン/ダイガク/ギョウセイ/ケンキュウ/センター
|
シリーズ
|
地方自治ジャーナルブックレット
|
シリーズヨミ
|
チホウ/ジチ/ジャーナル/ブックレット
|
シリーズ
|
山梨学院大学行政研究センター山梨学院大学大学院社会科学研究科公開シンポジウム
|
シリーズヨミ
|
ヤマナシ/ガクイン/ダイガク/ギョウセイ/ケンキュウ/センター/ヤマナシ/ガクイン/ダイガク/ダイガクイン/シャカイ/カガク/ケンキュウカ/コウカイ/シンポジウム
|
シリーズ巻次
|
No.30
|
シリーズ巻次ヨミ
|
30
|
シリーズ巻次
|
2001年度
|
シリーズ巻次ヨミ
|
2001
|
出版者
|
公人の友社
|
出版者ヨミ
|
コウジン/ノ/トモシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2002.3
|
ページ数等
|
133p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
本格的な地方分権が進められるなか、町村住民を代表する立場にある町村議会の役割とは何かを考える。2002年2月に行われた山梨学院大学行政研究センターおよび同大学院社会科学研究科共催の公開シンポジウムをまとめる。
|
件名
|
地方議会
|
件名ヨミ
|
チホウ/ギカイ
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
NDC9版
|
318.4
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|