タイトル | 観察実験であそぼう! |
---|---|
タイトルヨミ | カンサツ/ジッケン/デ/アソボウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kansatsu/jikken/de/asobo |
サブタイトル | サイエンス入門 |
巻次 | 2 |
各巻のタイトル | 自然のなかで実験編 |
多巻タイトルヨミ | シゼン/ノ/ナカ/デ/ジッケンヘン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shizen/no/naka/de/jikkenhen |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 719345000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000002 |
サブタイトルヨミ | サイエンス/ニュウモン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Saiensu/nyumon |
著者 | 日本宇宙少年団∥監修 |
著者ヨミ | ニホン/ウチュウ/ショウネンダン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本宇宙少年団 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Uchu/Shonendan |
記述形典拠コード | 210000576750000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000576750000 |
著者 | いずみ/えみ∥イラスト |
著者ヨミ | イズミ,エミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和泉/恵実 |
著者標目(ローマ字形) | Izumi,Emi |
記述形典拠コード | 110004126500001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004126500000 |
件名標目(漢字形) | 科学-実験 |
件名標目(カタカナ形) | カガク-ジッケン |
件名標目(ローマ字形) | Kagaku-jikken |
件名標目(典拠コード) | 510552310060000 |
件名標目(漢字形) | 観察 |
件名標目(カタカナ形) | カンサツ |
件名標目(ローマ字形) | Kansatsu |
件名標目(典拠コード) | 510608600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | リカ/ジッケン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Rika/jikken |
学習件名標目(漢字形) | 理科実験 |
学習件名標目(カタカナ形) | リカ/コウサク |
学習件名標目(ローマ字形) | Rika/kosaku |
学習件名標目(漢字形) | 理科工作 |
学習件名標目(カタカナ形) | カガクアソビ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kagakuasobi |
学習件名標目(漢字形) | 科学遊び |
学習件名標目(カタカナ形) | アジサイ |
学習件名標目(ページ数) | 4 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ajisai |
学習件名標目(漢字形) | あじさい |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ/カンサツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu/kansatsu |
学習件名標目(漢字形) | 植物観察 |
学習件名標目(カタカナ形) | アルカリ |
学習件名標目(ページ数) | 6 |
学習件名標目(ローマ字形) | Arukari |
学習件名標目(漢字形) | アルカリ |
学習件名標目(カタカナ形) | サン |
学習件名標目(ローマ字形) | San |
学習件名標目(漢字形) | 酸 |
学習件名標目(カタカナ形) | タクホン |
学習件名標目(ページ数) | 8 |
学習件名標目(ローマ字形) | Takuhon |
学習件名標目(漢字形) | 拓本 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
学習件名標目(漢字形) | 葉 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミズ/サイバイ |
学習件名標目(ページ数) | 12 |
学習件名標目(ローマ字形) | Mizu/saibai |
学習件名標目(漢字形) | 水栽培 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤサイ/サイバイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yasai/saibai |
学習件名標目(漢字形) | 野菜栽培 |
学習件名標目(カタカナ形) | ダイコン |
学習件名標目(ページ数) | 13 |
学習件名標目(ローマ字形) | Daikon |
学習件名標目(漢字形) | だいこん |
学習件名標目(カタカナ形) | ハクサイ |
学習件名標目(ページ数) | 14 |
学習件名標目(ローマ字形) | Hakusai |
学習件名標目(漢字形) | はくさい |
学習件名標目(カタカナ形) | サシキ/ツギキ |
学習件名標目(ページ数) | 16 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sashiki/tsugiki |
学習件名標目(漢字形) | さし木・つぎ木 |
学習件名標目(カタカナ形) | タンポポ |
学習件名標目(ページ数) | 18 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tanpopo |
学習件名標目(漢字形) | たんぽぽ |
学習件名標目(カタカナ形) | シジヤク |
学習件名標目(ページ数) | 20 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shijiyaku |
学習件名標目(漢字形) | 指示薬 |
学習件名標目(カタカナ形) | キャベツ |
学習件名標目(ページ数) | 21 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyabetsu |
学習件名標目(漢字形) | キャベツ |
学習件名標目(カタカナ形) | スイセイ/ドウブツ |
学習件名標目(ページ数) | 24 |
学習件名標目(ローマ字形) | Suisei/dobutsu |
学習件名標目(漢字形) | 水生動物 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイ/ノ/シイク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kai/no/shiiku |
学習件名標目(漢字形) | 貝の飼育 |
学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/シイク |
学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/shiiku |
学習件名標目(漢字形) | 魚の飼育 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイ/ノ/カンサツ |
学習件名標目(ページ数) | 27 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kai/no/kansatsu |
学習件名標目(漢字形) | 貝の観察 |
学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/カンサツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/kansatsu |
学習件名標目(漢字形) | 魚の観察 |
学習件名標目(カタカナ形) | カゼ |
学習件名標目(ページ数) | 28 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaze |
学習件名標目(漢字形) | 風 |
学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
学習件名標目(ページ数) | 32 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
学習件名標目(漢字形) | たこ(凧) |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨウリョク |
学習件名標目(ローマ字形) | Yoryoku |
学習件名標目(漢字形) | 揚力 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒコウキ |
学習件名標目(ページ数) | 34 |
学習件名標目(ローマ字形) | Hikoki |
学習件名標目(漢字形) | 飛行機 |
学習件名標目(カタカナ形) | ニジ |
学習件名標目(ページ数) | 36 |
学習件名標目(ローマ字形) | Niji |
学習件名標目(漢字形) | 虹 |
学習件名標目(カタカナ形) | ソクリョウ |
学習件名標目(ページ数) | 40 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sokuryo |
学習件名標目(漢字形) | 測量 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイデンキ |
学習件名標目(ページ数) | 44 |
学習件名標目(ローマ字形) | Seidenki |
学習件名標目(漢字形) | 静電気 |
出版者 | 汐文社 |
出版者ヨミ | チョウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
出版典拠コード | 310000183630000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN | 4-8113-8005-3 |
セットISBN | 4-8113-7995-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.11 |
TRCMARCNo. | 05058405 |
Gコード | 31624059 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1449 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.11 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 21×22cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 407 |
NDC分類 | 407 |
図書記号 | カ |
巻冊記号 | 2 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200511 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | アジサイの色を変える、木の葉の図鑑をつくる、白菜の花を咲かせる、ミニ水そうをつくる、風速計をつくる、虹をつくる…。そんな、自然のなかでできるたのしい実験をイラストでわかりやすく解説する、こどものための科学絵本。 |
ジャンル名 | 45 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 09 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051121 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20051121 2005 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20130405 |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全3巻2配 |
利用対象 | B3B5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |