Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 青山二郎の素顔
タイトルヨミ アオヤマ/ジロウ/ノ/スガオ
タイトル標目(ローマ字形) Aoyama/jiro/no/sugao
サブタイトル 陶に遊び美を極める
サブタイトルヨミ トウ/ニ/アソビ/ビ/オ/キワメル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) To/ni/asobi/bi/o/kiwameru
著者 森/孝一∥編
著者ヨミ モリ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/孝一
著者標目(ローマ字形) Mori,Koichi
記述形典拠コード 110002777370000
著者標目(統一形典拠コード) 110002777370000
著者標目(著者紹介) 1951年名古屋市生まれ。美術書・学術書の編集を経て現在日本陶磁協会勤務、陶磁協会誌『陶説』を編集。エッセイストでもある。著書に「青山二郎・人と作品」「永楽善五郎」等。
著者標目(付記事項(生没年)) 1951~
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/二郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アオヤマ,ジロウ
個人件名標目(ローマ字形) Aoyama,Jiro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000007990000
出版者 里文出版
出版者ヨミ リブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ribun/Shuppan
出版典拠コード 310000201620000
本体価格 ¥2718
ISBN 4-89806-053-6
ISBNに対応する出版年月 1997.2
TRCMARCNo. 97003590
Gコード 892210
『週刊新刊全点案内』号数 1012
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.2
ページ数等 263p
大きさ 20cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号  アア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8956
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199702
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 青山二郎年譜:p227~256
内容紹介 「僕たちは秀才だが、あいつだけは天才だ」小林秀雄にそう言わしめた青山二郎。大正後期から昭和初期の骨董鑑賞界をリードし、常に美の深淵に遊び壮絶な人生を生きた不世出の才人、時代の文化人らに絶大な影響を与えた男を描く。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970131 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19970131
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page