タイトル
|
イエスの復活
|
タイトルヨミ
|
イエス/ノ/フッカツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Iesu/no/fukkatsu
|
サブタイトル
|
小説
|
サブタイトルヨミ
|
ショウセツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shosetsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:L’evangile selon Pilate
|
著者
|
エリック=エマニュエル・シュミット∥著
|
著者ヨミ
|
シュミット,エリック・エマニュエル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schmitt,Eric‐Emmanuel
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エリック/エマニュエル/シュミット
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shumitto,Erikku・Emanyueru
|
記述形典拠コード
|
120002081060001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002081060000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年フランス・リヨン生まれ。劇作家、作家。パリ高等師範学校卒業。哲学教授資格をもつ。
|
著者
|
阪田/由美子∥訳
|
著者ヨミ
|
サカタ,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
阪田/由美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakata,Yumiko
|
記述形典拠コード
|
110001508080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001508080000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
出版典拠コード
|
310000189580000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-14-005370-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.10
|
TRCMARCNo.
|
01049730
|
Gコード
|
30895761
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1247
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.10
|
ページ数等
|
252p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
953
|
NDC分類
|
953.7
|
図書記号
|
シイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200110
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
イエスは自分が神の子でありメシアであることを最後まで疑っていた。一方ローマ総督ピラトはどうしても彼の復活が信じられなかった。2人の告白の物語は、生身の人間が神秘にどう立ち向かうかを描いていく。エル読者大賞受賞。
|
ジャンル名
|
90
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20011026 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20041112
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|