タイトル
|
能の四季
|
タイトルヨミ
|
ノウ/ノ/シキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
No/no/shiki
|
著者
|
堀上/謙∥写真
|
著者ヨミ
|
ホリガミ,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀上/謙
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horigami,Ken
|
記述形典拠コード
|
110000888580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000888580000
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京生まれ。能楽評論家。「新・能楽ジャーナル」編集長。
|
著者
|
馬場/あき子∥文
|
著者ヨミ
|
ババ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
馬場/あき子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Baba,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110000796160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000796160000
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年東京生まれ。歌人・評論家。歌誌『かりん』主宰。
|
件名標目(漢字形)
|
能楽-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウガク-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nogaku-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511283210030000
|
出版者
|
たちばな出版
|
出版者ヨミ
|
タチバナ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tachibana/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000183220001
|
本体価格
|
¥3619
|
ISBN
|
4-8133-1358-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.9
|
TRCMARCNo.
|
01041372
|
Gコード
|
30875899
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1240
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.9
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
773
|
NDC分類
|
773
|
図書記号
|
ホノ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4540
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200109
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1243
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
内容紹介
|
舞台の作り物・小道具または装束などから、視覚的に季節を感じられる曲、または謡の詞章などから聴覚的に季節や雰囲気を強く感じられる演目を選んで、四季ごとにまとめた写真集。日本人の伝統的な美意識が見えてくる。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20010907 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20010928
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|