タイトル
|
ロワール古城紀行
|
タイトルヨミ
|
ロワール/コジョウ/キコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rowaru/kojo/kiko
|
著者
|
ジャン=マリー・ペルーズ・ド・モンクロ∥著
|
著者ヨミ
|
ペルーズ・ド・モンクロ,ジャン・マリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
P〓rouse de Montclos,Jean‐Marie
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジャン/マリー/ペルーズ/ド/モンクロ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Peruzu・Do・Monkuro,Jan・Mari
|
記述形典拠コード
|
120002075190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002075190000
|
著者標目(著者紹介)
|
パリ政治学院で学んだ後、人文科学の博士号を取得。建築史家。記念建造物歴史・修復センターで教鞭を執る他、国立記念建造物保護委員会の元・副会長。
|
著者
|
鈴木/亨∥訳監
|
著者ヨミ
|
スズキ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/亨
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Toru
|
記述形典拠コード
|
110000538700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000538700000
|
著者
|
ロベール・ポリドリ∥写真
|
著者ヨミ
|
ポリドリ,ロベール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Polidori,Robert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロベール/ポリドリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Poridori,Roberu
|
記述形典拠コード
|
120002075200001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002075200000
|
件名標目(漢字形)
|
城
|
件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
件名標目(典拠コード)
|
510974100000000
|
件名標目(漢字形)
|
建築-フランス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク-フランス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku-furansu
|
件名標目(典拠コード)
|
510716820330000
|
出版者
|
クーネマン出版社
|
出版者ヨミ
|
クーネマン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kuneman/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310001145480000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN
|
4-7750-0053-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.7
|
TRCMARCNo.
|
01040625
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1239
|
出版地,頒布地等
|
ケルン
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.7
|
ページ数等
|
359p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
523.35
|
NDC分類
|
523.35
|
図書記号
|
ペロ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200107
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
歴代フランス王と主なるできごとの年譜:p8~10 文献:p359
|
内容紹介
|
三部会の開かれたブロワ城の大広間の印象的な美しさ、昔ながらの姿をとどめたシノンやアンジェの城塞など、ロワール城を軸に、フランスおよびヨーロッパの文化史における重要な1章を包括的に紹介する。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20010831 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040326
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
H
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|