Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 仏さまが描ける写仏独習書
タイトルヨミ ホトケサマ/ガ/エガケル/シャブツ/ドクシュウショ
タイトル標目(ローマ字形) Hotokesama/ga/egakeru/shabutsu/dokushusho
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ホトケサマ/ガ/カケル/シャブツ/ドクシュウショ
タイトル標目(Gのローマ字形) Hotokesama/ga/kakeru/shabutsu/dokushusho
サブタイトル 暮しの中の仏画との出会い
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) シャブツ/ドクシュウショ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Shabutsu/dokushusho
サブタイトルヨミ クラシ/ノ/ナカ/ノ/ブツガ/トノ/デアイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kurashi/no/naka/no/butsuga/tono/deai
著者 安達原/玄∥著
著者ヨミ アダチハラ,ゲン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安達原/玄
著者標目(ローマ字形) Adachihara,Gen
記述形典拠コード 110000028680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000028680000
著者標目(著者紹介) 昭和4年山梨県生まれ。全国各地で仏画・曼荼羅展を開催。「安達原玄・仏画美術館」開館。カルチャー教室、通信教育などで写仏や仏画の描き方を指導。著書に「写仏のすすめ」「写仏教宴」など。
件名標目(漢字形) 仏画
件名標目(カタカナ形) ブツガ
件名標目(ローマ字形) Butsuga
件名標目(典拠コード) 511356700000000
形態に関する注記 付:下絵図(1枚)
タイトルに関する注記 奥付のタイトル:写仏独習書
出版者 日貿出版社
出版者ヨミ ニチボウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichibo/Shuppansha
出版典拠コード 310000189980000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.6
ISBN 4-8170-3611-7
ISBNに対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07033686
Gコード 31913817
『週刊新刊全点案内』号数 1527
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
ページ数等 85p
大きさ 26cm
NDC8版 724.1
NDC分類 724.1
図書記号 アホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6135
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 はじめての人でもやさしく仏さまが描ける独習書。入手しにくい用具や材料は避け、短い時間で描け、それなりの作品として見ることが出来る色紙を用いた基本描法を解説。心構え、基本用具、応用作品なども紹介する。下絵図付き。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070628
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070628 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070629
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な版表示 新装版
付録の数量 1枚
利用対象
ISBN(13) 978-4-8170-3611-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page